施工事例
屋根:ガイソールーフガードネオF(色:R-10)外壁:スレンダラインF(色:チェリーブラウン)・ソリッドボーダーF(色:ディープブラウン)
北見市 K様
2025.04.22
北見市 K様邸 屋根塗装・外壁張替・玄関ドア・サッシ交換・ベランダ樹脂デッキ取付工事
BEFORE

AFTER

エリア | 北海道北見市 |
---|---|
お客様 | K様 |
工事内容 | 屋根塗装・外壁張替・玄関ドア・サッシ交換・ベランダ樹脂デッキ取付工事他 |
工期 | 約1カ月 |
リフォーム費用 | 約1,300万 |
仕様 | 屋根:ガイソールーフガードネオF(色:R-10)外壁:スレンダラインF(色:チェリーブラウン)・ソリッドボーダーF(色:ディープブラウン) |
築年数 | 32年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー北見店 |
屋根塗装

施工前
全体的に色褪せていて風化により塗膜が無くなっていました。
長年の風雨や紫外線の影響により防水性が低下しており、このまま放置するとサビや雨漏りの原因になります。
長年の風雨や紫外線の影響により防水性が低下しており、このまま放置するとサビや雨漏りの原因になります。

施行中
高圧洗浄できれいに汚れや古い塗膜を落とした後、十分に乾かしてから、最初の工程としてサビ止め塗料をしっかりと塗っていきます。

施行後
その後、仕上げとなる上塗り塗料を塗っていきます。
仕様:ガイソールーフガードネオF(色:R-10)
仕様:ガイソールーフガードネオF(色:R-10)
外壁張替(金属サイディング工事)

施工前①変色
変色や色褪せが見られました。
変色や色褪せは劣化の初期症状です。
そのまま放置すると美観が悪くなるだけでなく外壁材を保護する機能が失われていきます。
変色や色褪せは劣化の初期症状です。
そのまま放置すると美観が悪くなるだけでなく外壁材を保護する機能が失われていきます。

施工前②ひび割れ
長期間にわたる日射や雨、風などの影響によって塗膜は徐々に劣化しひび割れが生じる事があります。
温度変化による収縮や膨張もひび割れの原因となることがあります。
温度変化による収縮や膨張もひび割れの原因となることがあります。

施工前③塗膜の剥がれ
塗膜の剥がれや浮きの原因は主に「経年劣化」や「施工不良」によるものです。
塗装してから10年以上経過しているのであれば「経年劣化」と考えられます。
塗装してから10年以上経過しているのであれば「経年劣化」と考えられます。

施行中①
今回の外壁工事は「カバー工法」で行いました。
カバー工法とは、既存の外壁材の上から木下地を取り付けて、その上に新しい外壁材を張る工法です。
カバー工法とは、既存の外壁材の上から木下地を取り付けて、その上に新しい外壁材を張る工法です。

施行中②
写真に映っているのが、カバー工法で使用する「木下地」になります。
この上に新しい外壁材を張っていきます。
この上に新しい外壁材を張っていきます。

施行中③
こちらが新しい外壁材を張った写真です。
外壁材には金属サイディングを使用しました。金属サイディングは軽くて丈夫なうえに断熱性にも優れており、凍害による「爆裂」の心配もないため、寒冷地に適した外壁材です。
外壁材には金属サイディングを使用しました。金属サイディングは軽くて丈夫なうえに断熱性にも優れており、凍害による「爆裂」の心配もないため、寒冷地に適した外壁材です。

【BEFORE】



【AFTER】
外壁(上):旭トステム Danサイディング スレンダラインF(色:チェリーブラウン)
外壁(下):旭トステム Danサイディング ソリッドボーダーF(色:ディープブラウン)
外壁(上):旭トステム Danサイディング スレンダラインF(色:チェリーブラウン)
外壁(下):旭トステム Danサイディング ソリッドボーダーF(色:ディープブラウン)
サッシ交換

サッシ交換①
外壁をカバー工法で行う際、サッシの交換も一緒にご提案しました。
サッシの交換を行うには外壁を一度剥がす必要があるため、このタイミングで一緒に進めるのが効率的です。
サッシの交換を行うには外壁を一度剥がす必要があるため、このタイミングで一緒に進めるのが効率的です。

サッシ交換②
さらに、現在は大型補助金も活用できるため、費用を大幅に抑えることができます。
今回は全てのサッシを交換しましたが、一部のみの交換も可能です。
今回は全てのサッシを交換しましたが、一部のみの交換も可能です。

ブラインド取り付け
追加工事でブラインドの取り付けも行っています。

【BEFORE】



【AFTER】
仕様:LIXIL EW トリプル ホワイト LOW-E
仕様:LIXIL EW トリプル ホワイト LOW-E
玄関ドア交換

【BEFORE】



【AFTER】
仕様:LIXIL リシェントK2仕様 M27型 ランマ付親子
仕様:LIXIL リシェントK2仕様 M27型 ランマ付親子
勝手口交換

【BEFORE】



【AFTER】
仕様:LIXIL リジェーロα K2仕様 ランマ付 12型
仕様:LIXIL リジェーロα K2仕様 ランマ付 12型
玄関タイル張替工事

施工前
玄関タイルに一部欠けやひび割れが見られ、お客様も気にされていたため、追加工事として玄関タイルの張替工事のご依頼をいただきました。

施行中
まずは、既存のタイルを撤去しモルタルで下地を整えます。その後、新しいタイルを丁寧に張っていきます。

施行後
キレイに仕上がりました。
玄関はお住いの顔とも言える場所ですので、整えることで全体の印象もグッと良くなります。
玄関はお住いの顔とも言える場所ですので、整えることで全体の印象もグッと良くなります。
その他工事

ベランダ樹脂デッキ取り付け
ベランダは既存のスノコを撤去し、新たに樹脂デッキを取り付けました。

物干し取り付け
さらに物干しを取り付け、より使い勝手の良いベランダになりました。

エアコン新設
仕様:三菱GVシリーズ2.2Kw(MSZ-GV2223)
ガイソー北見店 対応地域
北見市 釧路市 根室市 網走市 佐呂間町 置戸町 訓子府町 陸別町 足寄町 白糠町 大空町 美幌町 津別町 小清水町 弟子屈町 標茶町 釧路町 清里町 斜里町 羅臼町 標津町 中標津町 別海町 浜中町 厚岸町 鶴居村
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する