施工事例
屋根:ガイソールーフガードネオF(色:R-06)外壁:ガイソーウォールフッ素4F(色:W-07)サッシ:LIXIL EW ホワイト トリプル
北見市 N様
2024.10.31
北見市 N様邸 屋根・外壁塗装工事
BEFORE

AFTER

エリア | 北海道北見市 |
---|---|
お客様 | N様 |
工事内容 | 屋根塗装・外壁塗装・サッシ交換 |
工期 | 約1カ月 |
リフォーム費用 | 約190万 |
仕様 | 屋根:ガイソールーフガードネオF(色:R-06)外壁:ガイソーウォールフッ素4F(色:W-07)サッシ:LIXIL EW ホワイト トリプル |
築年数 | 31年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー北見店 |
施工前

劣化症状①外壁 塗膜の剥がれ
塗膜の剥がれが見られました。塗膜が劣化してくると付着力が低下してくるため段々剥がれてきます。
塗膜が剥がれてしまうと外壁を保護する機能がない状態ですので塗装が必要です!
塗膜が剥がれてしまうと外壁を保護する機能がない状態ですので塗装が必要です!

劣化症状②屋根 色褪せ
屋根は日々紫外線や風雨を直接受けている箇所で劣化が進行しやすい箇所です。塗膜が劣化し防水性が失われると雨漏りを引き起こす恐れがありますので定期的に塗装しましょう。
施行中

屋根塗装 下塗り
屋根塗装では、下塗りと上塗りの2回塗装を行います。
下塗りの役割としては、上塗り塗料の密着を高めること、そして色ムラをなくして仕上がりをきれいにすることがあります。
下塗りの役割としては、上塗り塗料の密着を高めること、そして色ムラをなくして仕上がりをきれいにすることがあります。

屋根塗装 上塗り
これにより、耐久性や美しさが向上し、より長持ちします。今回使用しているフッ素塗料は耐久性が高く、長期間にわたって屋根を保護し、メンテナンスの頻度を減らすことができます。
サッシ交換

施工前
古いサッシは気密性が低いため、冷暖房の効率が悪くなり、光熱費が増加することがあります。

施行中
また、隙間から冷気が侵入し、室内が寒くなる原因にもなります。

施行後
サッシ:LIXIL EW ホワイト トリプル
施行後

屋根:ガイソールーフガードネオF(色:R-06)
外壁:ガイソーウォールフッ素4F(色:W-07)
外壁:ガイソーウォールフッ素4F(色:W-07)

アンテナ交換