施工事例
屋根:雪印カラーSGLネオ(色:ノアール)
北見市 H様
2023.12.21
北見市常呂町 H様邸 屋根張替工事
BEFORE

AFTER

エリア | 北海道北見市 |
---|---|
お客様 | H様 |
工事内容 | 屋根張替工事 |
工期 | 約3週間 |
リフォーム費用 | お問い合わせください |
仕様 | 屋根:雪印カラーSGLネオ(色:ノアール) |
築年数 | 34年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー北見店 |
施工前

劣化症状①変形
屋根の変形・潰れている箇所があります。
屋根は雪の重みで変形したり飛来物によりキズや穴があいてしまうことがあります。
屋根は雪の重みで変形したり飛来物によりキズや穴があいてしまうことがあります。

劣化症状②コケ
スノーダクト内にコケが発生していました。
ストーダクトとは、屋根に積もった雪が融けた際の水を排出するための溝のことです。
ストーダクトとは、屋根に積もった雪が融けた際の水を排出するための溝のことです。

劣化症状③サビ
全体的に色褪せサビも見られました。
施行中

無落雪住宅で「すがもり」が発生
無落雪住宅とは雪を落とさずに自然に溶かす屋根のことです。
無落雪住宅とは雪を落とさずに自然に溶かす屋根のことです。

雪下ろしの手間はありませんが、その分屋根に積もった雪により建物に負荷がかかります。
また、すがもりのリスクも高まります。
また、すがもりのリスクも高まります。

すがもりが発生した場合は、「張り替え」をおススメします。
スノーダクトにゴミが溜まらないよう定期的に点検を行いすがもりを防ぎましょう!
スノーダクトにゴミが溜まらないよう定期的に点検を行いすがもりを防ぎましょう!

既存の屋根材を剥がしてみると水の侵入により劣化が酷く木下地が腐食していました。

そのため、新しい木材に交換しました。
中の状態を確認し必要に応じて補修できるのが「張り替え」のメリットです!
中の状態を確認し必要に応じて補修できるのが「張り替え」のメリットです!
施行後

屋根:雪印カラーSGLネオ(色:ノアール)